資格名(登録部門) | 人数 | 資格名(登録部門) | 人数 |
技術士(総合技術監理部門-建設-建設環境) 技術士(建設部門-土質及び基礎) 技術士(建設部門-鋼構造及びコンクリート) 技術士(建設部門-建設環境) 技術士(農業部門-農業土木) 技術士(水産部門-水産水域環境) 技術士(応用理学部門-地質) 技術士(環境部門-環境保全計画) |
1名 1名 2名 1名 1名 1名 1名 1名 |
コンクリート診断士 コンクリート主任技士 コンクリート技士 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME山口) 道路橋点検士 |
4名 1名 2名 2名 2名 |
技術士補(建設部門) 技術士補(応用理学部門) 技術士補(上下水道部門) 技術士補(農業部門) |
5名 3名 1名 2名 |
地質調査技士 地すべり防止工事士 1級さく井技能士 2級さく井技能士 のり面施工管理技術者 斜面判定士 |
5名 2名 1名 1名 1名 1名 |
上級土木技術者(設計-メンテナンス部門) 上級土木技術者(環境-流域・都市部門) 1級土木技術者(交通部門) 土木設計技士 |
1名 1名 1名 1名 |
測量士 測量士補 1級水路測量(港湾級) 地理空間情報専門技術認定 基準点測量1級 |
10名 9名 1名 1名 |
RCCM(河川、砂防及び海岸・海洋) RCCM(道路) RCCM(下水道) RCCM(農業土木) RCCM(森林土木) RCCM(水産土木) RCCM(都市計画及び地方計画) RCCM(地質) RCCM (土質及び基礎) RCCM (鋼構造及びコンクリート) RCCM (施工計画、施工設備及び積算) RCCM (建設環境) |
6名 7名 4名 5名 1名 1名 2名 7名 4名 4名 2名 5名 |
生物分類技能検定 公害防止管理者(大気関係第1種) 公害防止管理者(水質関係第1種) 公害防止管理者(水質関係第4種) 公害防止管理者 (ダイオキシン類関係) 公害防止管理者 (騒音・振動関係) 公害防止管理者 (ダイオキシン類) 危険物取扱者 環境サイトアセッサー 環境教育インストラクター 学芸員 |
1名 1名 1名 1名 1名 1名 1名 5名 1名 1名 1名 |
農業土木技術管理士 農村災害復旧専門技術者 土地改良専門技術者 土地改良換地士 土地区画整理士 畑地かんがい技士 |
1名 1名 1名 1名 1名 1名 |
1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級舗装施工管理技士 1級ポンプ施設管理技術者 1級管工事施工管理技術士 1級電気工事施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 |
9名 2名 1名 1名 1名 1名 2名 1名 |
宅地建物取引主任者 ファイナンシャル・プランニング技能士 行政書士 1級建設業経理士 2級建設業経理士 |
2名 1名 1名 1名 2名 |
高所作業車運転者 移動式クレーン運転士 小型移動式クレーン運転技能 X線作業主任者 足場の組立等作業主任 足場の組立等特別教育(短縮3時間コース) 1級小型船舶操縦士 2級小型船舶操縦士 潜水士 |
4名 1名 2名 1名 1名 3名 1名 2名 1名 |