株式会社宇部セントラルコンサルタントのホームページへようこそ!!
HОME
会社情報
会社概要・沿革
組織図
有資格者一覧
事業所一覧
関連リンク一覧
経営方針
社長あいさつ
経営理念
行動指針
品質方針
環境方針
事業案内
設計部門
地質調査部門
測量部門
環境部門
技術紹介
イベント公開
技術発表
初心会
地域貢献
採用情報
新卒採用
キャリア採用
契約社員・補助員募集
採用実績(高校・大学)
お問い合わせ
測量・設計関連のお問い合わせ
調査関連のお問い合わせ
リクルートに関するお問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
パンフレット
お願い事項
株式会社
宇部セントラルコンサルタント
〒759-0203
山口県宇部市中野開作67番地
TEL.0836-41-6866(代表)
FAX.0836-41-2345
当サイト上のコンテンツの著作権は、株式会社宇部セントラルコンサルタントに帰属します。 許可無き転用・転載はご遠慮ください。
http://ube-central.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
5
2
0
8
7
キャリア採用
キャリア採用
HОME
>
採用情報
>
キャリア採用
当社が求める人材像
当社が求める人材像
1.専門技術と周辺技術に対するチャレンジ精神を持っている方
2.リーダーシップ発揮し、社会に貢献したいと考えている方
3.状況に応じて柔軟な考え方ができる方
4.企画力、プレゼン能力、コミュニケーション能力のある方
5.コンサルタントという仕事に誇りが持てる方
応募について
応募について
当社に直接応募された方は、1年目の給与が人材会社からの
紹介
よりも多く取得できます。
・会社見学は可能です。
・当社までの交通費を距離によりお支払いします(当日は印鑑を持参ください)。
技術研鑽や指導に力を入れておりますので、大学との交流をはじめ、外部講習や各種学会などに参加できます。
専門技術を発揮されたい方には、良い職場環境です。
25歳から40歳の募集要項(正社員:試用期間6ヶ月)直接応募可
25歳から40歳の募集要項(正社員:試用期間6ヶ月)直接応募可
募集人員
3名
応募資格
建設コンサルタント業の経験が7年以上ある方
大学院を卒業されている方は、5年以上
仕事の内容
下記に示す業務分野の中で配属して頂きます。
各業務分野の業務の詳細は、事業案内をご参照頂き、各業務分野の職務の内容の中で、1つ以上担当が出来る方を対象とします。
【例】
*設計業務の分野で、河川設計、計画等
【募集している部署】
*設計業務
*測量業務
*地質調査業務
*環境業務
給与
250,000円~550,000円
・技術士取得者(450,000~550,000円)
・RCCM取得者(400,000~450,000円)
・業務経験5年以上(250,000~ )
学歴
高等学校卒業以上
諸手当
役職手当/能力手当/資格手当/公休出勤手当/残業手当/深夜手当/公休深夜手当/家族手当/通勤手当(最大5万円まで)
昇給
年1回定期昇給
賞与
年2回(6月・12月)
勤務地
本社(宇部市)
勤務時間
08:00~17:00(休憩1時間)
休日・休暇
変形労働制(週休2日制ですが、月末の土曜日は出勤日、年度末は土曜日が出勤日となります)
年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/お盆休暇/日曜日・祝祭日
待遇・福利厚生
加入保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)/中小企業退職金制度あり
資格取得支援制度あり/メンタルサポートサービス制度あり
備考
お電話でのご応募も可能です。
株式会社宇部セントラルコンサルタント TEL:0836-41-6866
(受付時間 平日08:00~17:00)
ご質問などもお気軽にお問合せください。
設計技術者【中堅から部長級】の募集要項(正社員:試用期間6ヶ月)直接応募可
設計技術者【中堅から部長級】の募集要項(正社員:試用期間6ヶ月)直接応募可
募集人員
3名
応募資格
技術士(建設部門、応用理学部門、農業部門)RCCM、1級土木施工管理士等の資格を1つ以上所有の方で、業務管理及び部下の指導ができる方
(砂防えん堤、法面設計、道路橋の維持・管理、補修計画などを専門技術とされている方は優遇します)
自動車運転免許(AT限定可)
仕事の内容
下記に示す業務を1部門以上、管理・担当できる方
・砂防・地すべり・砂防地すべり急傾斜の調査、計画・設計
・既設構造物に対する補修・強計等関わ調査・計画・設計・施工管理および運用計画
・農業土木(かんがい排水、ほ場整備、ため池計画・設計、改修計画等)
給与
400,000円~550,000円
・技術士取得者(450,000~550,000円)
・RCCM取得者(400,000~450,000円)
学歴
高等学校卒業以上
諸手当
役職手当/能力手当/資格手当/公休出勤手当/残業手当/深夜手当/公休深夜手当/家族手当/通勤手当(最大5万円まで)
昇給
年1回定期昇給
賞与
年2回(6月・12月)
勤務地
本社(宇部市)
勤務時間
08:00~17:00(休憩1時間)
休日・休暇
変形労働制(週休2日制ですが、月末の土曜日は出勤日、年度末は土曜日が出勤日となります)
年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/お盆休暇/日曜日・祝祭日
待遇・福利厚生
加入保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)/中小企業退職金制度あり
資格取得支援制度あり/メンタルサポートサービス制度あり
備考
お電話でのご応募も可能です。
株式会社宇部セントラルコンサルタント TEL:0836-41-6866
(受付時間 平日08:00~17:00)
ご質問などもお気軽にお問合せください。
測量技術者(中堅~部長級)の募集要項(正社員:試用期間6ヶ月)直接応募可
測量技術者(中堅~部長級)の募集要項(正社員:試用期間6ヶ月)直接応募可
募集人員
3名(中堅2名、管理職1名)
応募資格
測量士(補)の資格を所有の方で、測量業務を経験したことのある方(現地測量から報告書の作成)
自動車運転免許(AT限定可)
仕事の内容
これから求められる測量技術として、下記の内容を1つ以上、担当・管理・指導のいずれかが出来る方
・3次元測量:UAV(小型無人航空機)、地上型3Dレーザースキャナー、車載型3Dレーザースキャナー(移動)
・マルチビーム深浅測量
・補償コンサル関係
*下記の業務において、3つ以上の対応が可能な方も応募は可能です。
・道路路線測量/河川測量/地形測量/港湾測量/用地測量/GPS測量/基準点測量/水準測量/確定測量/建物等補償調査/交通量調査
給与
250,000円~550,000円
・測量士(350,000~400,000円):業務経験10年以上
・測量士補(250,000~345,000円):業務経験5年以上
測量士(補)以外に技術士やRCCM等の資格保有者(業務経験10年以上)
・技術士(400,000~550,000円)
・RCCM(350,000~450,000円)
学歴
高等学校卒業以上
諸手当
役職手当/能力手当/資格手当/公休出勤手当/残業手当/深夜手当/公休深夜手当/家族手当/通勤手当(最大5万円まで)
昇給
年1回定期昇給
賞与
年2回(6月・12月)
勤務地
本社(宇部市)
勤務時間
08:00~17:00(休憩1時間)
休日・休暇
変形労働制(週休2日制ですが、月末の土曜日は出勤日、年度末は土曜日が出勤日となります)
年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/お盆休暇/日曜日・祝祭日
待遇・福利厚生
加入保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)/中小企業退職金制度あり
資格取得支援制度あり/メンタルサポートサービス制度あり
【特記事項】
測量士(補)以外に、測量関係の資格やRCCM、技術士補、1級土木施工管理士等の所有者は、優遇します。
備考
お電話でのご応募も可能です。
株式会社宇部セントラルコンサルタント TEL:0836-41-6866
(受付時間 平日08:00~17:00)
ご質問などもお気軽にお問合せください。
環境技術者【課長職】募集要項(正社員:試用期間6ヶ月)直接応募可
環境技術者【課長職】募集要項(正社員:試用期間6ヶ月)直接応募可
募集人員
1名
応募資格
技術士(環境部門、建設部門、応用理学部門、農業部門)RCCM、環境計量士、1級ビオトープ管理士、土壌汚染調査技術管理者等の資格を1つ以上所有の方で、業務管理及び部下の指導ができる方
自動車運転免許(AT限定可)
仕事の内容
以下に示す業務において、1分野以上管理・指導の出来る方
1.環境測定・環境監視・分析・解析及び指導(生活環境の保全)
・河川、海洋、地下水などの水質・流況調査、報告書作成
・建設工事、自動車交通等の騒音・振動の測定、分析、解析、報告書作成
・技術提案書の作成
2.生態系調査・環境監視・分析・解析及び指導(自然環境の保全)
・生態系調査(動植物の同定、環境に配慮した施設の計画・設計
・技術提案書の作成
給与
350,000円~550,000円
・技術士取得者(400,000~550,000円)
・RCCM取得者(350,000~450,000円)
・環境計量士、1級ビオトープ管理士(計画・施工)(250,000~350,000円)
学歴
高等学校卒業以上
諸手当
役職手当/能力手当/資格手当/公休出勤手当/残業手当/深夜手当/公休深夜手当/家族手当/通勤手当(最大5万円まで)
昇給
年1回定期昇給
賞与
年2回(6月・12月)
勤務地
本社(宇部市)
勤務時間
08:00~17:00(休憩1時間)
休日・休暇
変形労働制(週休2日制ですが、月末の土曜日は出勤日、年度末は土曜日が出勤日となります)
年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/お盆休暇/日曜日・祝祭日
待遇・福利厚生
加入保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)/中小企業退職金制度あり
資格取得支援制度あり/メンタルサポートサービス制度あり
【特記事項】
中堅社員の方も応募可能です。給与は所有資格や業務経験により250,000~350,000円
備考
お電話でのご応募も可能です。
株式会社宇部セントラルコンサルタント TEL:0836-41-6866
(受付時間 平日08:00~17:00)
ご質問などもお気軽にお問合せください。
地質調査技術者【課長職】の募集要項(正社員:試用期間6ヶ月) 直接応募可
地質調査技術者【課長職】の募集要項(正社員:試用期間6ヶ月) 直接応募可
応募資格
技術士(建設部門、応用理学部門)RCCM、地質調査技士等の資格を1つ以上所有の方で、業務管理及び部下の指導ができる方
自動車運転免許(AT限定可)
募集人員
1名
仕事の内容
・現場及び室内における土質試験・地質調査・解析
・一般構造物や建築物の建設に関する地質調査、地盤解析
・物理探査(電気探査、レーダー探査)に関する調査・解析
・土砂災害土砂災害特別警戒区域等に係る基礎調査
給与
350,000円~550,000円
・技術士取得者(400,000~550,000円)
・RCCM取得者(350,000~450,000円)
学歴
高等学校卒業以上
諸手当
役職手当/能力手当/資格手当/公休出勤手当/残業手当/深夜手当/公休深夜手当/家族手当/通勤手当(最大5万円まで)
昇給
年1回定期昇給
賞与
年2回(6月・12月)
勤務地
本社(宇部市)
勤務時間
08:00~17:00(休憩1時間)
休日・休暇
変形労働制(週休2日制ですが、月末の土曜日は出勤日、年度末は土曜日が出勤日となります)
年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/お盆休暇/日曜日・祝祭日
待遇・福利厚生
加入保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)/中小企業退職金制度あり
資格取得支援制度あり/メンタルサポートサービス制度あり
特記事項
特になし
備考
お電話でのご応募も可能です。
株式会社宇部セントラルコンサルタント TEL:0836-41-6866
(受付時間 平日08:00~17:00)
ご質問などもお気軽にお問合せください。
営業担当者の募集要項(正社員:試用期間6ヶ月)直接応募可
営業担当者の募集要項(正社員:試用期間6ヶ月)直接応募可
募集人員
1名
応募資格
建設コンサルタントの営業経験者の方で、業務管理及び部下の指導ができる方
自動車運転免許(AT限定可)
仕事の内容
官公庁及び民間への営業、積算資料及び技術営業資料の作成
給与
300,000円~400,000円
学歴
高等学校卒業以上
諸手当
役職手当/能力手当/資格手当/公休出勤手当/残業手当/深夜手当/公休深夜手当/家族手当/通勤手当(最大5万円まで)
昇給
年1回定期昇給
賞与
年2回(6月・12月)
勤務地
本社(宇部市)
勤務時間
08:00~17:00(休憩1時間)
休日・休暇
変形労働制(週休2日制ですが、月末の土曜日は出勤日、年度末は土曜日が出勤日となります)
年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/お盆休暇/日曜日・祝祭日
待遇・福利厚生
加入保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)/中小企業退職金制度あり
資格取得支援制度あり/メンタルサポートサービス制度あり
【特記事項】
技術士やRCCM、測量士等の資格所有者は、優遇します(試用期間6ヶ月)。
備考
お電話でのご応募も可能です。
株式会社宇部セントラルコンサルタント TEL:0836-41-6866
(受付時間 平日08:00~17:00)
ご質問などもお気軽にお問合せください。
資格取得支援制度について
資格取得支援制度について
資格手当について
当社は業務に加え、資格取得に熱心な方について、支援を行っております。
技術士、特別上級土木技術者、上級土木技術者、一級建築士、不動産鑑定士、空間情報総括監理、土地家屋調査士、RCCM、測量士等の試験合格者には、お祝い金を付与しています。
また、当社規定の資格合格者には、受験料、旅費交通費を、さらに、当社規定の資格において、資格更新に関する費用も付与しております。
一部ではありますが、当社規定の資格手当の概要などを示します。
技術士
1部門:30,000円、2部門目以降は、10,000円加算
*技術士取得時のお祝い金(1部門目):20代:200,000円、35歳まで150,000円、40歳まで100,000円、45歳まで70,000円、46歳以降50,000円 2部門目以降は50,000円
RCCM
1部門:10,000円、2部門目以降は、5,000円加算
*RCCM取得時のお祝い金(1部門目):30,000円 2部門目以降は10,000円
技術士取得科目と同じ場合は、支払わない。特別上級、上級、1級土木技術者と類似科目は支払わない
測量士
10,000円
受験合格者はお祝い金:50,000円
その他の資格
B級資格
10,000円
1級土木技術者(土木学会)、環境計量士(濃度)、環境計量士(騒音振動)、1級ビオトープ管理士(計画)、1級ビオトープ管理士(施工)、生物分類技能検定(1、2級)、土壌汚染調査技術管理者、コンクリート診断士、土木鋼構造診断士
その他の資格
C級資格
5,000円
技術士補、地質調査技士、1級水路測量(港湾)、補償業務管理士、1級土木施工管理技士、コンクリート主任技士
3,000円
公害防止管理者(主任)、公害防止管理者(大気・水質1・3種)、公害防止管理者(騒音振動)、二級建築士、CALS/ECエキスパート、コンクリート構造診断士
その他の資格
D級資格
2,000円
測量士補、農業土木技術管理士
1,000円
2級水路測量、地理空間専門技術者(基準点測量1級)、地理空間専門技術者(写真測量1級)、地理空間専門技術者(GIS1級)、地理空間専門技術者(応用測量)、地理空間専門技術者(地理調査)、2級土木施工管理技士、港湾海洋調査士、公害防止管理者(大気・水質2.4種)、2級ビオトープ管理士(計画・施工)、CALS/ECインストラクター、第一種衛生管理者、第二種衛生管理者、建設業経理検定3級
▲ページトップへ戻る
|
HОME
|
会社情報
|
経営方針
|
事業案内
|
技術紹介
|
イベント公開
|
採用情報
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
パンフレット
|
お願い事項
|
<<株式会社宇部セントラルコンサルタント>> 〒759-0203 山口県宇部市中野開作67番地 TEL:0836-41-6866 FAX:0836-41-2345
Copyright © 株式会社宇部セントラルコンサルタント. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン